忍者ブログ
 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ママ&キッズのベビーミルキーローションの評価も上々です。




 ママ&キッズのベビーミルキーローションを使った感想を見ていると、かなり高評価みたいですね。

楽天でのレビュー



 以前自分も記事に書きましたが、我が子の乳児湿疹もこのローションを使いだして少し落ち着いたように感じます。

 冬場に生まれたから乾燥していたこと、よだれなどで口周りが荒れる、おしっこやウンチでしっかり拭きとっていてもかぶれやすいこと。


 乳児の間はお肌が敏感ですから、やっぱり何もしないよりは保湿をしてあげたほうがよいかと思います。


 また楽天内のレビューでも良い評価だけでなく悪い評価も観ていた方がいいですよ。
どうしても赤ちゃん1人1人個人差がありますから、超敏感肌っていう人には合わないかもしれませんし、またその日の体調とかもあるでしょうから、そういう時はいったん止めてみて、また間隔をあけて試してみるとかしてもいいですしね。


 おかげさまで、うちの子には合っていたローションだったと思います。


 送料無料!お得用サイズ 380mlママ&キッズ ベビーミルキーローション お得用サイズ 380ml
PR

ママ&キッズのベビーミルキーローションの全成分




 以前の記事でママ&キッズのベビーミルキーローションの成分を書いた記事を載せたのですが、さらに詳しく全成分を載せているショップを見つけたので、記事をUPしました。


 羊水に含まれる8つのアミノ酸の種類まで書いていますね。


1つ1つ成分を調べていくのは大変だと思います。


 もちろん個人差があるでしょうから、一概にパラペンフリーでも逆に赤くなったりひどくなったりしないとは言えませんが、少なくとも我が子は大丈夫でした。


 赤ちゃんの頃はよだれも半端ないので、どうしてもほっぺたなんかはかぶれやすです。
(スタイなんかは1日に何回取り替えているか…)

 ほっておくと乾燥肌の原因になるので、少なくとも1日に1回は夏場でも保湿してあげたほうがいいと思いますよ。


 ママ&キッズ ベビーミルキーローションお得用サイズ 380ml


ミルキーローションとミルキークリームの違いは?


 
ママ&キッズのベビーローションを買ったのですが、実はミルキークリームというのもあります。

ローションとクリームの違いは水分と油分の配合の違いです。


 とりあえず全身に塗るのは伸びのよいベビーローションで保湿をしてあげ、特に乾燥してカサカサになった部分をさらにミルキークリームで保湿してあげるというのもいいかもしれません。



 私はベビーローションの方で結構息子の肌が改善したので、このミルキークリームは使っていませんが、ちょっとカサカサがひどい時にはこっちの方が重宝するかもしれませんね。


 またいきなりお得用のミルキーローションを使ってみるのには抵抗がある方は、ベビーミルキーローションとベビーミルキークリームのセットで試してみるのもいいかもしれませんね。

 ママ&キッズ ベビーミルキーローションセット





 






ママ&キッズのベビーミルキーローションの使い心地



 ママ&キッズのミルキーローションの使い心地の感想なんですが、ボトルからプッシュして出した瞬間はちょっとネットリした感じです。


 でも肌につけて伸ばしていくと、そのネットリした感じとは裏腹にとても伸びがよく、サラッとしています。


 ですから小さいお子様だとそんなにいっぱいつけなくてもしっかりクリームが伸びていくので少ない量で顔から全身に塗っていくことが出来ます。
 
 ですから意外とお得用だとかなりの期間使えるんでしょうね。


 嫁はアトピーで授乳中はステロイドも禁止でしたから、余った分を自分の身体に塗ってました(笑)
嫁のアトピーはこれでは治ってませんが(当たり前ですが)大人が保湿の為に塗るのにも良いなって感じですよ


 ママ&キッズ ベビーミルキーローションお得用サイズ 380ml

赤ちゃんの肌荒れ対策にママ&キッズのローションを買ってみた



 うちの息子は生まれて2週間ぐらいで乳児湿疹が出始めました。

 生まれたのが1月というのもあり、皮膚が乾燥しているのか、ほっぺたや身体にブツブツが出て来て、
嫁がアトピーなのもあり、もうアトピーなのかなと思い医師に相談すると、アトピーかどうかは6カ月以上経たないと分からないとのことでした。


 生まれて間もないころから薬に頼って体中に薬剤をつけるのは少々抵抗があったので、このママ&キッズベビーミルキーローションを使ってみることにしました。


 成分的になにが入っているかがラベルには書いていなかったので、㈱ナチュラルサイエンスのホームページで確認したところ、

含まれていないもの

   ●無香料 

   ●無着色 

   ●弱酸性 

   ●低刺激 

   ●パラベン無添加 

   ●アルコール(エタノール)無添加

   ●鉱物油無添加 

   ●石油系界面活性剤無添加

 含まれているもの

   ●

うるおいアミノ酸・植物性セラミド・スーパーオリゴ・複合アミノ酸・トレハロース(保湿)

   ●ベビーズエマルジョン(整肌)

 また、8種類の羊水に含まれているアミノ酸と、赤ちゃんの胎脂に近い保湿成分を配合しているとのことです。


 このローションのおかげかどうか分かりませんが、(乳児湿疹は突然なくなることもあるので)1~2週間で最初のカサカサ肌からずいぶんとよくなりました。


 ネットで買ったのもあるのですが、送料無料を考えてお得用の380mlを購入し、お風呂上がりに使っているのですが、4か月以上(まだ残ってる)持ってるので、最初は高く感じましたが意外とコストパフォーマンスはいいような気がします。


 それよりも少しでも子供の肌が良くなったことが1番ですけどね




 ママ&キッズ ベビーミルキーローションお得用サイズ 380ml